2015年2月28日土曜日

【自分を変える言葉に出会う】名言0004【挑戦】

もうすぐ3月・・・卒業式シーズンですね。
小学校、中学校、高校・・・
入学すれば ほぼ自動的に 卒業します。

社会に出て・・・なにかを卒業するってなかなかなくなりました。
なにかをはじめる 「挑戦」することってあまりないのかもしれません。

本日のテーマは【挑戦】です。

【PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持ったものだけだ。】
                     By ロベルト・バッジョ



2004年に引退しましたが、イタリアの至宝とまで称されたサッカー選手
ただ ぼくサッカーしりませんが、名前だけは聞いたことありました。

世界トッププレイヤーですら 世界の舞台でのPKは すごいプレッシャーがあるそうです。
ってそれはそうですよね。経験したことないですが・・・その結果次第で勝敗が決る
それが世界の舞台って・・・ たぶんぼくが想像してるよりもスゴイんだと想います。

そこまでスゴくなくても
日常やビジネスで ここぞという大事な場面ってのは ありますよね。

すごいたくさんの人の前でなにかを発表するとか・・・

なにかの試合で自分の結果で勝敗がきまるとか・・・

ついつい逃げ出したくなるような場面に遭遇することってありますよねw
毎回逃げ出してたら成功することは絶対にないです。

宝くじも買わないと絶対にあたりませんからね(笑)

大切な局面で重要な役割を任される。

重要な役割をもつような人間にだれだってなりたいですよね?
でも いざ任されそうになると なんで自分??なんて思ったりしません???

たとえば自分が任す側の人間だったとします
誰に任せますか?? 任せそうな人にしか任せないですよね
絶対にできないひとに任せることないですよね?

普段からなにかお願いごとや頼まれごとがある時
どんな内容であっても
頼まれごとは試されごと と思うようにしています。

無茶な頼まれごと(仕事でもプライベートでも)であったとしても
頼んだ人はぼくに ちょっとでも、できるんじゃないかとおもって頼むわけです。
ぼくに頼んだら なんとかするんじゃないかと思ってるわけです。
これくらいの時間で これくらいのクオリティーで・・・っと
口に出さなくても なんとなくのイメージを持ってるはずなんです。

つまり試されてるわけです。
まずは この頼み事を受けるかどうか試されてるわけです。
そして その頼み事をどれくらいでできるか試されてるわけです

頼み事にもよりますが・・・ 

相手の想像通りの結果を出すよりも
相手の想像を超える結果を出したほうが・・・
よりよろこんでもらえる。より感動してもらえるんじゃないでしょうか?

それが評価につながったり、信頼につながったりと関係がより深くなっっていくために
とても大切なことだとおもってます。

話を戻しますが・・・
イタリアの至宝と呼ばれたオトコ ロベルト・バッジョのスーパープレー


ジャンルはどうであれ 国の宝といわれるような人間になりたいですね。

ここまでの選手になるために 
バッジョは たくさんの試されごとを 想像以上の結果をだし
みんなを感動させたから 宝といわれるまでになったんでしょうね。

2015年2月27日金曜日

【自分を変える言葉に出会う】名言0003 【友】

ぼくは高校の時 自分にはまったく自慢できるところがなかったですが・・・
ぼくの友達がぼくの自慢でした。
本当にすてきな友達といっぱいであったと今でも思います。

それは今もつづいてます。僕の廻りには本当に素敵な人がいっぱいいます。
ぼくは特別とりえもないですが・・・人とのご縁だけは自信をもってます

一生で出会える人数は??

ふとおもいました。一生で出会える人数って何人いるんだろう??
もちろん人によっても生まれた地域によっても、職業によっても違うでしょうが・・・

なにかしら接点のある人が 3万人だそうです。

世界の人口が70億人を超える現在 そのうちのたったの3万人w
多いですか? 少いですか??

サイト検索でみつけたサイト
http://besuhau.hamazo.tv/e5100267.html

3万人の中で 友達といえるのは30人

スゴイ確率でご縁をいただいてるんだなーと 数字を見て感じます

本日のテーマは 【友】
【短い人生の中でもっとも楽しいことは、
       自分の心の波長と合う人との出会いです。】
                   By 稲盛和夫

ビジネス界では知らない人がいない、京セラの創業者です。
たくさんの名言をのこされてます。
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

そうなんです。ぼくもね友達や気の合う仲間といる時間が一番楽しいんです。



ひょんなご縁がカタチになったこの集まり
この会がめちゃめちゃたのしいんです。



たくさんの仲間に支えられている喜び
ほんとうに幸せです。


この6人かなりやばいですw


かなりミラクルな御縁でした。


普段ありえないご縁がここにはあります。

とまぁぼくのアルバムみたいになっちゃってますが・・・
飲み会やBBQとか人が集まるところにいくと

やたらと楽しいのです。
つくづく 人がすきなんだなーっと自分で思います。
ただ ぼく実は けっこう人見知りします。 

でもね 気の合う仲間や、楽しい空間をつくるのはちょっとした勇気と
ちょっとした行動なんだとおもいます。

なんかほんまにたのしいときは・・・ なんか別に気を使うわけでもなく
でも みんながみんな 自由に その時間と空間を楽しんでる感じがします。

類は友を呼ぶ 自分に合う人は案外自分の近くにいるのかも
だから一歩動けば案外出会えるのかもしれません。

若い時にはピンとこなかったですが・・・今では人は財産というのがすごくわかります。

でもまだまだ その財産を大切に扱えてない自分。
大切にしていきたいとおもいます。これから出会う人、すでに出会ってる人
よろしくおねがいします。





2015年2月26日木曜日

【自分を変える言葉に出会う】名言0002【不自由】

最近お買い物はめっきりしなくなりましたw
とかいいながら・・・年末にでっかい買い物してるんですけどね(笑)

いろんなところにでかけると無性にほしくなるものがあります。
いままではすぐに買ってました。
成長していまは一日まって欲しいかどうかかんがえるようにしてますが・・・
それでも衝動買いがなくならないです。

そんな僕にぴったりの名言

【不自由を常と思えば不足なし。
    心に望みおこらば、困窮したるときを思い出すべし】
                    By 徳川家康



日本の歴史にまったく詳しくない僕でもしってる
江戸幕府の初代将軍の徳川家康

ぼくこういう考え方大好きです。

誰にも信じてもらえませんが・・・僕実は超ネガティブな人間なんです。

ネガティブを治したくて いろんな本や人からいろいろ学びました。
そのほとんどが ポジティブな発想をしてください的なこと
でもね 生まれ持って ネガティブタイプな人とポジティブタイプの人っているとおもうんです。 生まれ持ってきたものをかえるって ある意味完全否定です。(笑)
そこに違和感感じ続けてたどり着いた方法です。

ネガティブの人がポジティブになる方法

ぼくはネガティブです。だからネガティブな発想は大得意です。
だってネガティブですからね(笑)
だからこそ なにか起きた時いちばん ネガティブを考えます。
これ以上ないネガティブ案を考えます。 そしてこれだ!!ときまったら
それに比べて今の現状と比べると それよりマシだねと思えますw

これなにげに結構便利です。ネガティブな人はぜひやってみてください。

話を戻して・・・
一昔まえは、買い物といえば 店に買いに行く。のが主流でしたが
いまでは インターネットショッピング人口がどんどん増えていってます。
ネットショッピング人口増加率
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/html/nc213310.html

ぼくも最初はこわかったネットショッピングもいまでは結構利用してしまいます。
できるだけ 実物をみて買うようにはしてますが・・・
ネットだとボタンひとつで変えてしまう。 ついつい買いすぎてしまうんです

商品も環境もどんどん便利になっていくのは嬉しい事ですが・・・
だからといって 使えるものを捨てるってのはやはりもったいないw

ノーベル平和賞を受賞した マータイさんがいう
環境 3R + Respect = もったいない
世界共通語として発信してくれてるこの「もったいない」は日本語です。
もともと日本にあった思想w


ワンガリ・マータイさんについては・・・
http://mottainai.info/about/

ぼくもですが・・・
その日本人がいちばんもったいないができてないのではないでしょうか?? 

日本はすばらしい。ぼくは日本が大好きですが・・・
それは先代の日本人が作り上げたステージにいてるからだとおもってます。
僕ら世代が創り上げる ステージは はたして 世界に誇れるものになるのか??
僕らは本当の意味で日本の苦しい時代を知りません。
バブル崩壊や震災、経済不況などなど言われますが・・・
まずぼくら日本にうまれたすべての人は豊かだということを知らないとだめだとおもってます。ぼく貧乏でしたが・・・それでも世界で見れば衣食住たりてました。
それだけで豊かだということです。


100年後も世界に誇れる日本でありたいですね。



2015年2月25日水曜日

【自分を変える言葉に出会う】名言0001【継続】

長いこと沈黙してました 
ActivationProducer 笑顔のまさやんです。

これからは続けていきます。今回はマジです。
でもいつもこれ書いてます(汗)
だから続けるために・・・ 本日のテーマは「継続」です。

「私は天才ではない。ただ、
    人より長くひとつのことと付き合ってきただけだ。」
           by アルベルト・アインシュタイン


アインシュタインといえば20世紀最高の理論物理学者のひとりで
有名なのが 相対性理論ですね。 


なんかおちゃめなお爺ちゃんですね(笑) 
なぜかぼくは バック・トゥー・ザ・フューチャーのドクを思い出します。

似てるような似てないような・・・(笑)

って話を戻します。

天才といわれてるアインシュタインは推定IQが 160〜190で世界で9位だそうです。
気になる TOP10はこちら・・・
http://bestgram.net/articles/4427.html

継続に対しては 他にもたくさんの偉人が話してます

アメリカの思想家・教育者 エルバート・ハバートは
「天才とは、絶え間なく努力を続けれる人間のことである。」
エルバートハバートの名言動画はこちら 

僕ら世代でもわかる有名人でいえば 大リーガーのイチロー選手
「今、自分にできること、がんばればできそうなこと、
そういったことを積み重ねていかないと遠くの大きな目標は近づいてこない」


でもねーわかっちゃいるけど続かない!!
そうです。ぼくもわかってるんです。続かないんです。でも続けたいんです。
アインシュタイン、ハバート、イチローと 超すげー人の名言を見てみると
なんか 続けるってゆうよりは 好きなことに没頭してる感じがしません??

でもぼくたちがいう続けるとか継続ってのは なんか大変だけど続けたら
自分の実になるよ 的なイメージがするんです。

そりゃ続かないですよねwだって嫌なもんは嫌ですもんw
ということは 楽しんだらいいんじゃない。
楽しいことって続けてるイメージないですよね。なんか楽しいからついついしたくなる。
そうです。そこなんです。 楽しいこと、好きなことをとことんすること。
これが継続に一番大切なんだとおもいます。

このブログもこうやって自分で書いて自分で気付く それを楽しんでやっていきます。